しなやか自分軸研究員のつぶやき

しなやかに自分らしく楽~ぅに生きる「しなやか自分軸」の研究日誌かもね(^^♪

優先順位のつけかた

後者さんが優先順位をつけられない〜(><)
って、言うておりまして、why?って、なる前者です。

 

心屋仁之助さんがいう前者、後者の話
詳しくはコチラ
http://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12147677137.html


お願いやから、自分にしか出来ない事を先にして〜^^;
って、思います。

 

例えば、着替えるとか歯磨きするとかの身支度。
お出かけ前のカバン準備とかね。


f:id:chuwen51:20170318180611j:image

 

洗濯やら掃除、ご飯の用意はさ、手が空いてから
できる方がやればいいやん。

ルーチンワークだからとか役割で自分がしなきゃ!
って、思わないで〜!!!

 

と、話したところ後者さんに、
「その発想はなかったΣ(゚д゚;)」と驚かれて、
こっちがびっくりした〜(ㅇㅁㅇ)!!!!!!!

 

目に付いたとこからやり始めるのではなく、
後者さんはまず自分を最優先にしてください🎵

願いが叶うワーク

今すぐ願いが叶うワーク、やってみた🎵
休み休み書いてて、順番がめちゃめちゃ(笑)
兎に角、100個並べた(๑•ᴗ•๑)♡

 

 

自分で自分を100個誉めてブログ書く
http://ameblo.jp/petite2325/entry-12255200531.html

 

  

1.愛されキャラ
2.10年前のスーツが着れる
3.読書が好き
4.YouTube観るの苦手
5.健康に気を遣ってる
6.語彙力がある
7.英語で日常会話できる
8.パイナップルが好き
9.りんご大好き
10.孫ちゃんがかわいい
11.娘と仲良し
12.旦那さんとラブラブ
13.アドバイスするのが好き
14.Excelわりと使える
15.スピリチュアルが好き
16.飽き性
17.感情の起伏が激しい
18.気持ちが顔に出やすい
19.no music, no life!
20.心の勉強が好き
21.コーヒー嫌い
22.紅茶が好き
23.好き嫌いがハッキリしてる
24.優しい
25.優柔不断
26.決めたら即行動
27.やたら行動力がある
28.ふんわりした可愛いものが好き
29.公平な見方を心掛けている
30.明るい
31.共感力あり
32.コミュニケーション力高い
33.思考の柔軟性がある
34.ヒラメキが多い
35.赤い服が似合う
36.自分がイケてると思える青いワンピースを持ってる
37.9cmヒールですたすた歩ける
38.広く浅い知識がある
39.愛嬌がある
40.遅刻に寛容
41.好奇心旺盛
42.向上心ありあり
43.後悔の達人
44.人生を楽しむ事に全力
45.楽しいことが大好き
46.堅揚げポテト(薄塩)が好き
47.料理できる
48.レシピを勝手にアレンジして別の料理にしちゃう
49.お茶会の仕切りが上手い
50.思い遣りがある
51.電子レンジが無い
52.重ね煮を活用してる
53.のめり込みやすい
54.アニメファン
55.話しやすい
56.片付け苦手
57.受け取り上手
58.信じやすい
59.行き当たりバッチリ
60.眼鏡が似合う
61.おしゃれさん
62.自分に合う服を知っている
63.頭がいい
64.多芸多才
65.ルーを使わないカレーが作れる
66.自宅の排水口の形状を知らない
67.酵素ジュース作れる
68.気遣いが細やか
69.愛情深い
70.想像力豊か
71.嗅覚がいい
72.独創性がある
73.社交的
74.訳の分からない魅力がある
75.外交型
76.協調性がある
77.他人との交流や気持ちの繋がりを楽しむ
78.空気が読める
79.ノリがいい
80.自分が好き
81.文章を書くのが上手い
82.感情を込めた音読ができる
83.旦那さんに言いたい事が言える
84.人に恵まれている
85.引きが強い
86.両親に愛されている
87.人に感謝できる
88.虫歯がない
89.スーツが似合う
90.まじめ
91.律儀
92.アイメッセージが言える
93.脚が長い
94.脚の形がいい
95.義両親によくしてもらってる
96.健康である
97.手首が細い
98.人の悪口は言わない
99.イタズラ好き
100.今現在、幸せだ

  


f:id:chuwen51:20170311215623j:image

 

 

 

愛せなくてごめんねは愛してる

LINEのやりとりで娘を怒らせてから頻繁に思い出すシーンがある。

妊娠後期で大きく張り出した自分のお腹をさすりながら、
「ごめんね」と何度もつぶやき、繰り返し赤ちゃんに謝っている。

「こんな生きにくい世の中に産もうとして、ごめんね」
「私みたいに辛い人生になるかもしれない、ごめんね」
「私はあなたを愛せなくて、ごめんね」

望まない妊娠、それほど好きでもない相手との結婚、
不安が募る初めての出産、ホルモンバランスの変化も手伝ってか
泣き暮らしていた頃の一番辛い思い出。


過去回想は辛い記憶を呼び戻して泣いちゃうからキライ。
でも、たまに思い出す悲しいシーンをに変えられたら
楽チンになるよね。
思い出さなくなるかもしれないとの希望を抱いて
過去回想をする決心をした。


しなやか自分軸講座仲間、のんちゃんが自宅に来て
エンプティチェアという技法でリードし始める。

目の前にある誰も座っていない椅子に妊婦の私が座っているとして…
当時の色々な感情を声に出していく。
涙と鼻水でタオルがしっとりと重くなる頃には
心が少しスッキリ晴れやか。

のんちゃんに娘ちゃんのこと愛してなかったら「ごめん」なんて謝らないよ、
自分を責める材料にしているだけだよと言われた私は一瞬思考が止まった。

「えっ、そうなの?」

私は自責していただけなの?

そう言えば、娘からたまに「親ばか」やなと言われてたけど、
気に留めてなかった。

お金が理由で進学の道を閉ざすことなく、娘が行きたい学校に行けるように
せっせと貯金していたのは親としての責任感からだと思っていた。


そか、なんだ私は私なりに娘を愛してたんだ。
愛せていないと思い込んで、勝手に感じていた罪悪感は
憑き物が落ちたようになくなった。


エンプティチェアでなり切り度合が半端だったので、
当時を思い出すとまだちょっぴり悲しくなるけれど、
この悲しい感情を感じ切れば、娘に「愛してるよ」と
素直に言えるようになる気がする。


「愛せなくて、ごめんね」が「愛してる」に変わったよ。
のんちゃん、ありがとう♪


カウンセラー活動もしている
のんちゃんのブログ

人生を潤す365のヒント!―悩み解決のヒント365―



お茶会@ベンツカフェ梅田 やります

今日は京都であかねさんとちえみんが主催する「しなやか自分軸」のお茶会だったけど、お金な事情で行けず(´;ω;`)
有意義で楽しそうなブログを読んでいると、行かなかったことを後悔しちゃいました。


☆参加したのんちゃんのブログ
http://www.start41.com/trouble201610041315

☆主催したあかねさんのブログ
http://ameblo.jp/urutoraegg/entry-12206455242.html


自分が行けないので、京都のあかねさんに梅田まできてもらいます。
しかも、交通費は自費でノーギャラです(;^ω^)
あかねさん、ありがとう♪


毎日の小さなイヤを宝に変えて軽やかに生きる、しなやか自分軸研究員達のコツをかじりに来てください(^^)/


申込フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/017e5195469114
↑↑張り切ってつくりました。

動作確認したいので、お申込み待ってます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

f:id:chuwen51:20161004235712j:plain

写真はベンツカフェからお借りしました。



良妻賢母の思い込み

しなやか自分軸講座の過去編で前回は母から言われていた
「ちゃんとしなさい」に縛られていることに驚き、
今回は「良妻賢母」の思い込みに囚われていると気付きを得ました。
毎回、新たな発見をして荷物をおろし身軽にさせてくれるみきさんに感謝(*^^*)

 

f:id:chuwen51:20160927132936j:plain



どうにもこうにも娘と対話が上手くできない。
そこで、みきさんに助けて頂いたのが永久保存版の5部作!

 

永久保存版◆なぜ相手が不機嫌になるのかわかりませんシリーズまとめ
http://ameblo.jp/rakubi-coco/entry-12197660878.html



娘の話を聞けていない、先回りして
解決しようとしていることが分かったので、
聞くに徹する。

たとえ旦那さんのことでイライラ不機嫌で心に余裕がなくても、
娘から質問されたり話しかけられたら、兎に角、聞く!


求職中の娘から自己PR文に何と書くか相談されて…

娘:一般事務ってどんな人が求められるの?

私:パソコンスキルはあるに越したことないけど、周囲の人と仲良くできる人
  直ぐにイライラして不機嫌まき散らさずに、機嫌よく仕事する人だと思う

娘:それ、私に家で機嫌よくしてろってこと

私:そんなつもりで言うてない、参考にならなくて悪かったね(怒)


気持ちにゆとりのない時に頑張って聞こうとして、イライラ爆発。
で、娘の相談に乗ってやれなかったと自己嫌悪。


みきさんから何度も言われている、
「聞けない時は聞かない」、「聞けないと言う」が
できなかったのは賢母でいたかった為。


賢母ってなに?

自分で勝手に作っていたこうあるべきという虚像。
遡ることうん数十年、小学生の頃にYesかNoで答えていくなんちゃら診断で
「将来あなたは良妻賢母になるでしょう」という結果を見た。
その後も似たような診断ツールを見かける度に面白半分にやってみる。
多種多様な診断テストでたまにでる「良妻賢母」の結果。
少しずつ自分に良妻賢母の呪いをかけていたんだな。


みきさんは私の会話も見るけど、行動も見る。
娘が専門学生で企業研修にいく心身ともに大変な時期、
食事や身の回りの世話が特に必要な時に
一人で豪州へ3週間ホームステイに行くような自由人。
娘の学校卒業まで3ヵ月という年末に
好きな人を追いかけて東京に引っ越すと決めちゃう激情派。


どこが、賢母やねん(>_<)


自由人がよき母であらねばとか思っていたら、苦しいのは当たり前。
娘も私が思う理想的な母なんぞ期待していない。
だって、豪州行きも東京行きも反対しなかったもん(#^^#)

これからは自分の思考に惑わされず、心のままに軽やかに生きよう♪

【THE LISTENING】を受けて


アクティブリスニングと何が違うのか知りたくて、受けてみた「THE LISTENING」。
師匠とは違う切り口で私の現状を返してくれるのが、面白かった。

ストレス発散ワークや自分会議は孤独な作業で思考がグルグルするから苦手なんだけど、絶対に否定しないと分かっている誰かに話すのは、ウダウダと話して感謝されるという「こんなんでいいの?」っていう何とも形容しがたい体験。

考えすぎる傾向にある私の頭に浮かぶあれやこれやを思いつくままただただ話す。
話し終えると聞き手の越川さんから感想というかアドバイスをもらう。
それがまた的確なので、重みがあり心につき刺さる。

気にしながら「めんどくさいなぁ」と放置していた、なんやかやに取り組む気になれるスイッチを押してもらいました。

今の私は色々と経験不足なので、練習あるのみ。
アクティブリスニングもそうだけど、新しく始めたい事もあるからワクワクを思い出した。

自分の話を「うんうん」と聴いてもらう貴重な経験ができる「the listening」お勧めです♪


プレセッションは終了して本セッションとなるそうなので、今後の活躍が楽しみ(*^^*)

http://zatsudan25.hateblo.jp/entry/2016/09/05/210106

「Skypeコンサル」

所長にSkypeをつなぐ。
久しぶりに起動したアプリから聞きなれない呼び出し音が響くこと数秒で、
所長の顔がタブレット全体に大写しされた。
こんばんはと挨拶も手短に本題に入る。
コミュニケーションを研究する彼女が娘と私の関係性を気に掛けて、
Skypeで話そうと提案してくれたのだ。

「娘ちゃんがイライラしていると、どうしてあなたがイライラするの?」
私しかいない家に彼女の声が響く。

吐き出しワークをしたノートを上から読み上げるといくつかの問題が一緒くたになっているから、まずは一つに絞るように言われ、一番最初に読み上げた部屋が片付かないを挙げたが、すかさず解決策を伝えたので、問題ではないと却下される。

次の問題を選びあぐねていると、娘がイライラするのはどういう時かと訊かれたので、
たわいのない話をしていて私が聞き取れなかった単語等を聞き返すと
癇に障ったのか刺々しい表情で黙り込むのだと答えた。
黙り込まれると、責められているようで私もなんだか落ち着かず苛立つから、
娘が話さなくなると関わらないようにしているとも言った。

具体的に何と言われて責められたのか尋ねる所長。
いじめらていたから学校に行きたくなかったけれど、学校に行くしかなかったと言われて、初めていじめられていた事を知ったと答えれば、責めている訳ではなく告白なので、いじめの事実を知ることが出来て良かったと励まされた。

どれだけ本気で娘と関わるつもりなのか、余命三か月だとしたらどうするのかと
続けて訊く所長に、関わりたくないと弱音を吐くも、後悔しないのかとダメ押しされ、
後悔すると答える。

娘は心の奥底にある本当の気持ちが分からずにとても困っていると言われ、
自分を取り戻すには普段の会話から自分の感情や欲求、
そして自分の価値観があることを知ることが重要であると力説を聞いている間に
瞬きして鼻へ送り込むだけでは処理しきれない涙が段々と溢れるのを感じた。

所長から相手が心を閉ざす12の対応をしているのではないかと指摘され、
確かに提案したり解釈するし、質問もしていると気付く。
その対応はアクティブリスニングではないので、
相手が何を話したいのかだけに注目するのだと改めて極意を授かる。

黙っている事を解読するにはと、会話の例を挙げて貰う。
イライラを振り撒いて帰宅すれば、「イライラしてるね」と実況中継をし、
朝起きておはようと声をかけても返事がなければ、「しんどいの?」と尋ねる。

「どうしたの?しんどいの?」とアドバイスを復唱したら、
どうしたのというのは自分の知りたい事を訊く質問になるから不要だと細かく指し示めされ、如何に自分の言葉に注目が必要かを説いて貰う。

更には感情を解読するには察して言葉にしてみる。
察して黙って行動するとやってあげた感が出るから、言葉にだけするのだと。
聞くに徹すると家に寄り付かず家出した少年が戻って来たとの事例を挙げて
相手が困っている時には提案しない、言いたくても我慢せよとの言葉も頂いた。

タブレットの充電が切れて中途半端な終わり方をした後、
慌ててケーブルを差し込み充電しながら充電切れの非礼を詫び、決意を表明したメールを送信したところで娘が帰ってきた。



 

↑↑↑

一か月前に書いて寝かしていた。

兎に角、「うんうん」と聴けるようになったので、

次は「何を分かって欲しいのかな?」という気持ちを込めて観察して、

言葉以外の思いを汲み取る練習中。